研究会について

教育に新しい”次元”を

◆会の目的
教科教育以外の多様な教育手段や指導方法について研究し、その知識・スキルを蓄積する。
会員はそれらを各人の現場(育児・教場)へ持ち帰り活用する。

◆運営
○研究会
・年5回程度
・内容
ボードゲーム研究
運営方法、アレンジ方法、データの蓄積方法、
思考活動の分析、指導者(保護者)の立ち回り・声かけ
子どもの反応(思考・行動)
○オンライン
・HP、facebook上での情報共有・交換

○入会資格
・教育従事者、保護者、経営者
・年最低1回は研究会に参加できる人

○退会
自由

○活動期間
~2019年12月31日